秋田県農業経営・就農支援センターを設置しました!

 

農業経営の法人化、集落型農業法人等の円滑な経営継承、規模拡大等の経営力強化、新規就農の早期定着を支援するため、農業系団体だけでなく、商工系団体、普及組織などが連携して経営相談、経営診断や専門家を派遣し指導を行います。希望する方は、各地域サテライト窓口にお問い合わせください。


○秋田県農業経営・就農支援センター

[事業主体]               

秋田県農林水産部農林政策課

秋田市山王四丁目1番1号

Tel:018-860-1726 Fax:018-860-3842

 

[事務局]

公益社団法人秋田県農業公社内

秋田市山王四丁目1番2号(地方総合庁舎5階)

Tel:018-893-6212 Fax018-895-7210

Mail: akitade@ak-agri.or.jp

 

○地域サテライト窓口(各地域振興局農林部農業振興普及課)

 

鹿角地域振興局

鹿角市花輪字六月田1番地 Tel:0186-23-3683

由利地域振興局

由利本荘市水林366番地 Tel:0184-22-8354

北秋田地域振興局

北秋田市鷹巣字東中岱76番1号 Tel:0186-62-1835

仙北地域振興局

大仙市大曲上栄町13番62号 Tel:0187-63-6110

山本地域振興局

能代市御指南町1番10号 Tel:0185-52-1241

平鹿地域振興局

横手市旭川一丁目3番41号 Tel:0182-32-1805

秋田地域振興局

秋田市山王四丁目1番2号2階 Tel:018-860-3413

雄勝地域振興局

湯沢市千石町二丁目1番10号 Tel:0183-73-5180

専門家の派遣

個別の専門的な課題の解決するため、専門家を派遣します。専門家の派遣を希望する方は、各地域サテライト窓口にお問い合わせください。

 

☆専門家の情報を令和5年5月24日に更新しました。

・専門家一覧 [114KB]

・専門家のプロフィール(43名)  [623KB]

 

☆令和5年度の活動実績を掲載しております。 [87KB]

 

農業経営・就農サポート推進事業の推進体制

 [308KB]

 

 

 

インボイス制度(適格請求書等保存方式)について

 令和5年度10月から、複数税率に対応した消費税の仕入税額控除の方式として適格請求書等保存方式(インボイス制度)が導入されます。

インボイス制度の導入により農業経営(特に法人運営)に影響が出る可能性があります。

早目の対応を取りましょう。

 

(A4縦型・両面2面パンフレット)(PDF) [708KB]

 [270KB] 

 [246KB]

※インボイス制度に関する詳しい内容については、国税庁HPやお近くの税務署にてご確認下さい。

 

《国税庁ホームページよりインボイス制度》 

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice.htm

 

《農林水産省ホームページより消費税のインボイス制度について》

https://www.maff.go.jp/j/keiei/tyosei/inboisu.html